「失敗から学ぶ」
ニュース&トピックスパブリックカレッジスクール中小企業コンサルティング | 2016年4月1日
「失敗から学ぶ」
忘れ物をしたなんていう小さな失敗から講演会の日時を誤ってアナウンスしていたなんて大きな失敗まで誰しも経験はあると思います。
人間は完ぺきではないから、失敗して当たり前ということではなく、失敗したことを振り返って、二度と失敗を繰り返さないことが大切なのです。
その対策を考えるとき、小さな失敗から分析していくと原因を解決できます。
忘れ物という観点から考えると、無意識にしていることが考えられますから、それを整理整頓させ、置く場所を定めれば忘れ物もなくなるといったようにです。
正しい習慣を身に付ければ、また、整理整頓を心掛けていれば、大きな失敗をしたとしてもその失敗の原因もすぐに分かるようになります。
また、人から注意を受けたことは、忘れないようにメモに取るといいでしょう。
その人がする失敗行動は、本人よりも周りの人の方が良く分かっている場合が多いです。
ですから、そういってくれる方々を大切にしましょうね。